2008年10月17日

集合

ケージの外から寝てるところを写したよん。全員集合で、いつもここで寝てます。ここはドーム型のコルク板の中です。側面のガラスに貼り付けてあるんだよ、だから、くっつけてる部分が裏から見ると汚いでしょ(笑)。


これは中から撮ったところ。警戒心ゼロで爆睡中です。
この中でウンチョすることが多いので、土に落ちずにドームの底にたまります。とっても掃除しにくくて悩みの種ですよ。

2008年09月15日

あらやだ(笑)

受け口になってるじゃん!

2008年06月16日

だんご状態PART1

1日のうちにたくさんだんご状態を見たので、ちょっとずつupしますね♪
今日はアカメちゃんです。

流木のてっぺんで静かに休んでいると・・・


どこからともなくもう1匹がやって来た。勢いのいいジャンプでしたよ。


そんなにそこは心地よいのかい?と、もう一匹もやってきた。だんご状態ですな。


もともとそこにいたコがつぶれてるじゃないか!笑える顔になっちゃってます。

オマケ画像
オレは関係ないよ~と、全然違うところで休んでいるコ。おいおい、頭に炭乗せてるじゃないか。しばらくしたら、ポトッと炭が落ちた。

2008年05月03日

   
右側がUS・CB左側が国内CBです。色がUS産の方が濃いいですねー。指なんかバッチリとオレンジ色ですごく綺麗です。

*間違えた!左がUS・CBでした!

電気つけたら寝ちゃった(笑)。

2008年03月16日

寝てた

  
  

なんだかとっても器用な寝方してます(笑)。うちにいるアカメは、器用な寝方をするコが多い気がする。 ちょっといろんな角度で撮って見ました。起きる気配ゼロです。

2008年01月25日

のど

   

なんだかとっても大きな声で鳴いているアカメ。ケージを覗くと、のどがふっくらしてるノーマル君が!すげぇ~。今、アカメのケージは縦置きにしてるため、扉が開けにくくなってます。ケージの中に手を突っ込んで写真を撮ったのですが、無理な体形だったためにカメラをケージ内に落としちゃったよ(・_・、) 水たまりに落とさなくてよかった。

最近このノーマル君とアオメが1番よく鳴いてます。コケたちはあまり鳴かなくなった。いくら鳴いてもメスが来ないので、やっとメスがいない事に気がついたのかな?ちなみにアカメも同じ境遇になってます(笑)。

2007年12月10日

引越し

アカメとコケをチビ時代から同居させていたのですが、冬仕様にした時に別々のケージにしました。理由は、コケがアカメにまでモーション掛けはじめたからです。以前、コケのオス同士の包接を引き離した時、とても強い力だったので、こりゃいかんと思い引越しさせました。どっちがこのままのケージを使うか悩んだのですが、別居させると頭数が減るので、しばらくはこのケージはしまって置く事にして、他のを使う事にしたよ。

高さは今までより無くなってしまったけど、充分な広さだと思うので勘弁していただきましょう。チビコケはだいぶ大きくなってきたのですが、同居にはまだ時間がかかりそうね。春ごろかな~?

2007年11月12日

起こしちゃった

水替えの時に、そっとケースのフタを取るとちょこんと寝ているアカメちゃん。なんてかわいらしいんでしょう(親バカ)。

で、どうしても移動していただきたかったので、ツンツンして起こしたら、またもやこんなにかわいらしい姿を見せてくれましたよん♪
たまたまブルーシートをひいていたので、バックが青くていい感じ~、なんて勝手に思ってます(笑)。

2007年10月28日

木登り

   

水替えをしていた時に手がぶつかってノーマル君を起こしてしまった。勢いよく柳の木に跳び移り、スルスルと登って行った。 この柳の木は、切花を買った時についてたもので、父が挿し木にしたら上手く行ったので少し分けてもらったのです。もう枯れちゃったんだけど、こうやって遊び場になってるようなので、まだ植えっぱなしにしてます。

最近、「寒いな」と感じた時は暖房入れてるのですが、部屋が暖まるとカエルたちが鳴きはじめる。やっぱり寒いと感じてるのでしょうかね~。温室作るかな。

2007年09月06日

チェンジ

  
今までコケ&アカメのケージには水を張っていたのですが、ずっとこのままでは乾季と雨季の差がないような気がして、水を張るのを少しやめて見ました。このケージを大掃除するのはお正月以来です。もちろん、その間水の入れ替えはしてましたよ。
一番手間のかからないケージでした。

今回は土を2/3・水場を1/3にして見ました。コケは結構水に使ってる事が多いので、100円shopで深い入れ物を買ってきてそれを水場にすることにした。水場が小さくなってしまったけど、深さがあるので大丈夫そう。2匹で仲良く浸かってます。

アカメたちも新しく入れたファイアーボールのところで気持ちよさそうに眠ってます。テッペイちゃんだけが今日も元気に鳴いてますよ♪

2007年06月28日

お気に入り

ノーマル君とゴーヤ(かな?)です。ノーマル君をゴーヤは気に入ってるようで、他のアカメがよってくると手で追い払うのに、ノーマル君には優しいのです。ノーマル君が移動するまでおとなしくこのままの状態でいました。メスがいないから、アカメに走ったか!?でも、このコもオスなんです~(笑)。
移動した後のノーマル君。ウヘッ!


こちら、コケオタマ。水槽の中には隠れ家を入れてるのですが、私が寄っていくとスーッと入っていってしまいます。
コケオタマのエサですが、前回のときは鯉のえさやコオロギのすりつぶしをあげてたんだけど、水の汚れが早いので、今回はコオロギを1匹そのままぶち込んでます。沈んだころにワラワラと寄ってきて食べてます。ちっちゃーい足が出てきたよ!

2007年05月15日

プチ掃除

アカメ&コケケージには底面式濾過器を使っています。写真にばっちり写ってますが(笑)、水の出口が8個できる分岐がついているので、底上げして作った陸地の下やコルク板の裏とかに水の出口を作ってるんですよ。で、2-3日前から「ブーン」と言う音はするが、水が流れる音がしない。とうとう壊れたか・・・と思っていたのですが、ホースをよく見るとそれはそれは汚くて、水が詰まって出てこない感じでしたよ。
で、ホースだけ取り替えたら勢いよく動き出してくれました。ヨカッタヨカッタ。

調子が悪かった時に、水の流れ出る位置が悪くなり、陸地がビチョビチョになり植物を1つダメにしてしまいました。なので以前買っておいたのを植えてみた(写真左下)。なんだかゴチャゴチャしてしまったよ(笑)。

2007年04月29日

友情

「そんなに落ち込むなよ」と、ポチポチ君を励ますゴーヤ。
ポチポチ君は真下にあるエサ皿を見つめてるんですけどね(笑)。

2007年04月10日

やる気満々

昨晩も、メスを探していろんなコにアタックしてました(笑)。アカさんは動きがとろいので、すぐに掴まってしまうため、一時的に隔離。おとといよりもはりのある声で一人鳴いてました。
テッペイちゃん(オス)にまで抱きついて、必死に逃げてましたよ。

ポチポチ君は、ノーマル君に比べ大きくなるのが遅かったので、ずっと別ケージにて飼育してました。
こちらの環境は、水を張っていないので、乾燥気味だった気がする。でもって、同居させて雨はじゃかじゃか降らすわ、湿度はあるわで、一気にやる気が出てしまったのかもしれない(笑)。

メスがヤル気になってくれたらね~。

2007年04月09日

残念だけど

朝、やけにアカメが鳴いてるなぁ・・・と思ってケージを覗くと1番の若造、ポチポチ君が鳴いてました。ほー、コイツもオスだったのか~。と思っていたら、隣で寝てた1番の年寄りアカさんの上にポンと乗ってギュッとし始めた。
アカさんは我が家に来て3年半、最近はヨボヨボしてて腕力が弱ってる感じ(食欲はあり)なのですよ。
抱きつかれたアカさんは必死に枝に掴まっていたんだけど、しばらくすると1本足だけでプラーンとぶら下がってる状態。これじゃいかん!と思い移動させました。


移動させてもギュッとしているポチポチ君。かわいそうだけど、アカさんの体力を考えると・・・と思い離してしまいました。
アカメのこういう状況は初めてなので、うぉぉぉ!と思ったのですが、次回期待しましょう。

・・・でも、アカさんてオスだと思ったんだけど違ったっけな(笑)。

2007年03月22日

そんなぁ・・・

スポットが1個だけあるアカメさん。以前の記事でも紹介しましたが、コイツもスポットが少しはがれかかってます。取れちゃったりするのかなぁ・・・

ところで、以前からこのアカメとコケのケージは水張ってるのですが、なんとなーく水が漏れてる気がしてました。下にいるヒッキーのケージに水がたれてる感じがあったからです。
で、念のためタオルを置いて様子を見ていたら、ビチャビチャになってた(・_・、)
手で触った感じだと、水が漏れてる場所がわからない。水を張れないとなると、コケとアカメの同居は難しいなぁ。排水用の穴の部分からは漏れてる形跡がないので、ちょっと安心。うぅぅ・・・コーキングするしかないのかなぁ。一時避難させるかなぁ。最近ケースが割れてばっかり。

海ぶどうです。

2007年03月06日

怖い目

左・アカさん、右・ノーマル君です。
2人して怖い目で寝てますよ~(笑)。

並んでると良くわかりますが、アカさんは年をとるごとに体色が薄くなってきてます。なんかねー、ソラマメみたいですよ(笑)。

2007年02月20日

命名

だんだん名前をつけるのもコレ!っちゅうのがなく、名前が付いていないコがいます。そのうちの1匹です。

スポットがチビの頃からぼっこりしてて、今見たら泡が付いてるみたいなので、「バブル君」にしよう・・・と思った。オスとはまだ決まっていないけど、何故か君付けになってしまう(笑)。久しぶりに遊んでる姿が見られたので撮って見た。

2007年02月17日

寝起き

ノーマルのミニアカメです。ミニアカメと言っても、既にテッペイちゃんに追いつきました!このコはピンセットから食べないので、陸地にエサ皿を用意してあげてます。でもねぇ・・・警戒心が強くて、餌を見つけてもジーッと見つめてエサ皿まですごく時間をかけて行くのです。その間に別のコたちに取られてしまうことがしばしば(笑)。
でも、強く生きてますよ~♪

スポット君はそろそろ同居できる大きさになってきたけど、コケが大きくなったので心配だから、もうしばらく1人住まいしていただこうと思います。

2007年01月06日

でけたPARTⅡ

コチラはアカメ&コケケージ。これもリフレッシュさせました。どーしても土部分が作りたくてやっと出来ました。柵が丸見えでなんですが、私的には満足ですよ。コケのために結構水張ってるのですが、土部分は四隅にパイプを置き土台に柵で使ってるやつをひいてみた。大き目の軽石をひいてその上に土をひいたよ。セッティング終わってから気づいたんだけど、軽石ひく前にマットひけばよかった(・_・、)

ミニミニアカメのノーマルの方がだいぶ大きくなったので合流させた。スポットのあるほうは合流するにはちょっと小さいので、そのまま。独りぼっちになってちょっと寂しいかな?

2006年12月20日

元気です

ミニミニアカメのスポットがある方です。
ノーマルの方がひとまわり大きいので、もう少ししたらアカメ軍団の仲間入りが出来そうです。
この2匹はエサを入れておけば、勝手に起きて勝手に食べて遊んでおやすみ・・・を繰り返している非常に優秀な2匹です(笑)。順調に育ってますよ。

そうそう、最近Blogに登場してないカエルたちもちゃんと元気ですよ(笑)。

2006年11月21日

スベスベ

テッペイちゃんです。なんだか丁度良いふっくら感と、なめらかな肌に思わずウットリ。

2006年10月29日

ビビッた!

アカメ1号のコイツですが、先ほどガラス面に張り付いてウンチョをしておりました。観察していると、ウンチョを出し切った瞬間ピンク色のものがニョキッと出てきました。エーン、このコも脱肛になっちゃうの?と思ったら、足でペシペシはたいて(と言うのであろうか?)るうちに、スルッともとのところに戻っていきました。よかった~。くせにならないといいんだけど。ちょっと食事制限も必要かな・・・最近食べすぎな気もするし。

2006年10月25日

冬支度

最近サーバーが重くてなかなか更新が出来ない。イライラ・・・

ところで、さっきやっとケージ棚を冬仕様に変えました。ラックにすっぽりと入るビニールをかぶせ、サーモつきのヒーターを投入。これで、朝晩の寒さはしのげそうですわ。ちょっと安心。でも、ラックからはみ出てるケージも4本ほどあって、こちらは発泡スチロールで簡易温室にでもしようかな・・・と。念のため、部屋にファンヒーターも出しておきました!

写真はアオさん。久しぶりにあったかい夜で(ごめんよ~)、活発に動いてますよ♪

2006年10月23日

また増えた!

土曜日にお迎えしたミニミニアカメ。スポットのあるコを希望してきたコです。しかし、スポットって埋め込まれてるものだと思っていたけど(笑)、こうやって、ゴマがくっついてる感じになってるんですね~(矢印部分)。最初、ゴミかと思ってピンセットで引っ張ったら、皮膚までくっついてきたので焦ってやめました。

実は、もう一匹ミニミニ来てます。こちらはノーマルタイプだけどすごく綺麗な色です。
テッペイちゃんたちとペアになって卵産んでくれないかなぁ。これだけいて産んでもらえないのは環境があってないんでしょうね。ちゃんと環境に合わせたケージを作ってあげたいと思い、日々努力しておりますよ。

2006年10月12日

でけた

ちょっと見ただけでは、今までと何が違うの~?と言いたいでしょう(笑)。左側奥半分は土を入れました。土を入れないと、コオロギも知らないところで溺死してるんですわ。コワ~。
あと、側面にコルク板を追加して貼ってみました。左側のコルク板はちょうど良いみたいで、アカメたちがこぞってたまってました(笑)。3日ぶりの広いケージに満足していただけたようで、私も満足です。

2006年09月20日

全員集合

ふとアカメケージを見ると隅の方で全員集合してました。6匹いるのわかりますか?そしてこの下のほうにコケたちがいました。ムフフ集まってるところってなんだか、いい感じです♪

流木を見てみたら、ちっこーいキノコがはえてきました。本当に小さくてなんだかかわいらしく思えますよ(笑)。

2006年09月15日

おしゃべり

左がアオさん、右がミニミニです。ミニミニは成長が遅い気がしますが、以前より食欲があるのでだいぶふっくらしていい感じになってきました。

アオさんとミニミニが仲良くおしゃべりしてるみたいだったので、思わずパチリ。

2006年09月05日

寝相

  

左→アカメ1号・右→アカさんの寝相です。アカさん以外は1号と同じ寝相ですが、アカさんはちょっと違います。人間で言う「顎」が浮いた状態になっていてなんだか滑稽で、悪く言うと全体的にも格好が悪い形です。しかし、めげずにあちこち動いて元気なアカさん。以前、死にそうだった姿は信じられないぐらい元気になりました。いやぁ~・・・あれはなんだったんでしょうか・・・

デブちゃんズ

  

   


うちのデブちゃんレース上位4匹です(笑)。上左→アカメ1号・上右→チビビックアイ・下左→新入りチビミルキー・下右→チビビックアイ。特にアカメのデブさ加減はすごいです(笑)。

2006年08月31日

やっぱりねぇ・・・

ケージ内に入れている枝のカビが気になってます。同じ環境下でもカビが生えてしまうものと、大丈夫なものとあります。ほとんどは上からつるして自然乾燥できるようにしてあるので、いいのですが、ガンはアカメケージ内のものです。今回もやっぱり生えてきましたよ~(笑)。

約1週間住ませてみた感じでは、細い枝が沢山あると嬉しそうなので、やっぱりこのまま入れてあげたい。う~む・・・どうすんべぇ。
とりあえず、1時間ほど熱湯でぐつぐつ煮込んでみました。煮汁を捨てる頃にはすごい色になってましたよ。カビが発生するしないは別として、やっといて良かったかも(?)。
これで試しにまた1週間みてみます。だめだったらツルのある植物ふんだんに入れてみる?いやいや、その前に空気の循環を考えた方がいいんだろうね。

いろいろお勉強する事がありますね~。でも、考えながら作っていくのは結構面白いかもしれない。

2006年08月27日

今度のケージは・・・

いやぁ、休み休みやったものの12時間以上かかっちゃいました(笑)。きっと私って手際よくないんだわ~。
やってる最中に欲しい材料2回も買いにいったんだよ。計画性ないしね~(笑)。

今度のケージは底面式の濾過器にしてみました。ま、様子見ですね。で、手前1/3を水場。奥に行くほど乾いた場所が出来るように上げ底式にしてみた。でもって太い枝をドカーンと置くのではなく、細い枝を入り組ませてあらゆるところで止まれるようにしました。今まで上からつるしていた葉っぱのツル部分によく乗っていたので、葉っぱは枯れてしまったけど、あえて入れています。

流木の隙間からチョロチョロと水が出るようになってて、あとはいろんなところに水の吐き出し口があります(計8個)。

明日はコケのケージにエーハイム取り付けてあげようと思います。黒メダカは元気に泳いでますよ~♪

  

ケージに入れた時の風景です。左の写真はテッペイちゃん、右の写真は下がアカさん上がアオさんです。

でもって、暗幕引いてしばらくしてから覗きに行ったら、アオさんが竹の上に乗ってました。

なんとなくいい感じな気がするのは気のせいかしら(笑)。

2006年08月18日

冒険

テッペイちゃんです。実は昨日、2度も脱走しました。1度目は、まったく気が付かないうちに脱走してた模様。
ケージの中の植物がスカスカになってしまったことと、シャワーが地面に落ちた時の水跳ねで空気穴から水が漏れてしまうことを改良すべく、観音扉の扉を開けっ放しにして作業してたのよね。ライトつけてたし、アカメたちは寝てるから大丈夫だろうと、移動もさせずに熱中してたすきに冒険しに行ったのだろう。

気が付いたのは、ライトを消す時間になって。この間約3-4時間。ケースを除いてると、中から見てるのになんで腹が見えるんだ?と思ったら、外側から張り付いて爆睡してましたよ。よかった~。

2度目はエサやりの時。隙間からするりと出て行かれたようで、扉を閉めるときに何回調べてもテッペイちゃんが見当たらず・・・探しまくって探しまくって諦めかけた時に天井を見たら、はりついてました!
あ~、よかった。アカメはのんびりしてるから・・・と思っていたけど、大間違いだわ(笑)。

2006年08月15日

鳴き姿

   

テッペイちゃんの鳴き姿です。綺麗にのどが膨らんでますね。たしか、アカさん・アオさんもオスのはずなのですが、テッペイちゃんしか鳴いているところを発見できません。
1号・2号は鳴かないし、大きさからいってもメスでしょう。そしてチビはまだ不明。こんなにいい具合にオスメス揃ってるんですから、産卵現場見せて欲しいです~♪

2006年08月11日

飼い主の勘

   

ルビーさんとポチポチ君です。 先日ルビーさんがカエル天国へ行き、本日ポチポチ君も後を追いました。写真は元気な頃の2匹。

長年世話をしていると、なんとなくカエル天国に向かって行ってるのがわかる気がする。別居させて、注意しながら世話をしてると、復活せずにそのまま・・・と言うことが今年に入って実は多々ある。
原因が分かるものと分からないものがあって、分かったものに対しては今後の飼育につなげていけばと思ってます。

続きを読む "飼い主の勘"

2006年08月07日

大丈夫♪

手前1号、奥テッペイちゃんです。
大きさの違いが分かりますね。昨日から同居始めました。襲われることもなく(笑)、共同生活を楽しんでる様子。テッペイちゃんは広い環境になって嬉しいのか(?)、以前よりよく鳴いています。この調子ならチビチビも様子を見て同居させてみようかと。さすがにポチポチ君はもう少し様子見。

なんとなくシャワーが上手に出なかったのでいじってしまったら、もっと調子悪くなってしまった。うぅぅ・・・明日手直ししよう。

チビアカメたちが入ってたケージが1本空きました。これを誰にあてるか悩み中。日の丸にするか、クサたちにするか・・・

2006年08月04日

鳴いた!

テッペイちゃんが鳴きますた。よかった、名前のとおり男の子で(笑)。
テッペイちゃんは、チビの中でも1番体格がよく、どんどん大きくなっています。と言っても、アダルトたちの1番大きいコとの体格差は1/2ですが。

でも、そろそろ同居させてみようかと思ってます。1号2号も大丈夫かなぁ・・・と思いながらも、アカさんたちと同居させたら、あっという間に大きくなっちゃって(笑)。

で、ポチポチ君。このコはとても細いです。これでもたくさん食べてるんだよ!最初から細かったよ、このコは。

コチラ1号。なんですか?この腹は!!!アカメのデブはあまり見たことないですよ~(笑)。

2006年08月01日

新居

やっとアカメの新居が出来た!

一応、外部濾過器を潜らせて、いつでもシャワーが出るように設置してあります。濾過器に砂類が入らないように、周りはしっかりとウールマットをひいて防御。その上にネットに入った活性炭を所々に置き、軽石・濾過砂利の順にひいてます。その上に焼赤球土。本当は土にしたいところ。でも、とりあえずコケを植えたので、コケがダメになったら土に変える予定です。

手前側は陸地としてコルク板を置いてるけど、やっぱり下にはあまり降りてこないね(笑)。

濾過器の調子もよく、アカメたちはご機嫌のようです(笑)。なぜか、集まってきたアオさん以外。アオさんは1人で枝に捕まってました(笑)。

アオさんです。

2006年07月21日

わかるかな?

この写真の中にアオさんがいます。分かるかな?そう、ちょうど中央あたりに、寝ている目だけが見えてます。ちょっと光の加減で見にくいですが、しっかり葉っぱの中に包まれています。

上から見るとこんな感じ。昨日もこの場所で寝てました。お気に入りの場所になったのかな?現在も爆睡中。

テッペイちゃんがだいぶ大きくなりました。もう少ししたらテッペイちゃんもアダルトチームに合流できそうな気がします。楽しみだ~♪

2006年07月20日

水の音

仮に使っていた濾過器をやめて、ちょっと遊び心ある濾過器に変えました(笑)。写真右下の方です。そう、シャワーが出るようにしました。その方が水の動きがあっていいだろうし、まぁ、汚れると言ってもカエルのウンチョと自然な汚れだけだから、そんなに気を使わなくてもいいだろうと。

日曜日に私の買った濾過器が正常なものかどうか、友達に見てもらえることになったので(サンキュー)、それまでの遊びです。でも、なかなか情緒あっていい感じです。チョロチョロと聞こえる水の音もなんだか安らぎを感じさせてくれるってぇの(笑)?

使わなくなったら、コケベビィに使おうかしら。水深が浅くても使えるのでいいかもしんない♪

左に見える2段の棚(?)は、上段水場、下段餌場にしました。地面がない状態なので、エサ皿は必須です(笑)。果たして気が付いてくれるでしょうか。

2006年07月18日

おさがり

本日アカメ特集です(笑)。

 

左・ポチポチ君 右・ミニミニです。テッペイちゃんは爆睡中。
今までアカメアダルトたちが使っていたケージを今度はチビたちのケージにしました。いやぁ、今までの1.5倍の高さに嬉しいのか、みんな上のほうでチョロチョロしてますよ(笑)。

いちおうチビたちを入れるのに、ケージのお掃除はしておきました。このコ達はエサ皿使用のため、床材は一番上を焼き赤玉土にしました。エサ皿使用しない場合は、誤飲がちょっと怖いのでヤシガラ土にしてるよ!

今までこのケージにはアダルトが3~4匹もいたので、チビたちが入ってるとすごく広く感じます。ウヒッ!
植えていた植物にも新芽が出てきてて、ちょっぴり感動♪

同居再開

さて、病気療養中だったアカさんですが、調子が戻ってエサも捕食できるようになり同居しても大丈夫そうになったので、今日から再開しました。

観音開きのケージは初めてで、いかがなものかと思っていましたが、アカメのようなスロータイプにはもってこいですね(笑)。バカッと扉を開けても全然逃げなくていい眺め。これにして良かったわ~♪

約1ヶ月半ぶりの広いケージに移されたアカさんは、楽しそうです。ニョキッて感じ(笑)?

こちらはアオさん、恒例の脱皮シーンです(笑)。

他の1号・2号も興味津々に動き回っています。仮設住宅だけど、楽しんでいただきたいもんです。

2006年07月11日

明るい!

  

アカさんです。獲物を狙っている最中、電気をつけられてしまって早くも居眠り(笑)。

こちらはなんちゃってビバにいるアカメ2号。ちょっとかわいらしかったので撮ってみました。

2006年07月07日

寝てる間に・・・

本日はアカメ特集でお楽しみください(笑)。

なんちゃってビバに居住中のアカメアドルトたち。だいぶ大掃除をしてあげていないので、今日は土を洗ってあげた。・・・といっても、きちんと洗うんじゃなくて、このままの状態に土より多く水を入れて(洪水状態)、しばらくそのままにします。私は30分ぐらいほっておきました。で、水を抜く。実はこれだけでも土は洗われるらしいです。私は大掃除をしないで、これをやることの方が多い気がする(笑)。

そして今日、水抜きの時に失敗してしまい汚水が口に入ってしまった。ギョエェェェ~。ちょっとだけど、やはりきぼちわ゛るい。土にはウンチョやらコオロギの・・・やら、葉っぱがおちたものやら、いろいろありますからねぇ。早く環境かえよ。

これらはもちろん、カエルが寝てる間に行いますが、今回扉付近にいたアオさんが起きてしまったので、写真を撮らせていただきましたよ♪

だいぶ大きくなったポチポチ君。ポチポチも綺麗です。上から撮ったからちょっと見ずらいですね(笑)。

こちらはミニミニ。すでにミニミニではなくなってきているので、改名しなくちゃ!ミニアカメの中で1番食いしん坊で臆病者です。

テッペイちゃんは、爆睡のため写真撮れず。

2006年07月03日

続報

今までは水入れとエサ皿しか入れてなかったアカさんのプラケ(しかもMサイズ)。床材はキッチンペーパーで、病院仕様でした(笑)。
しかし、元気になったので、まずは枝を入れてみた。さっそく枝の上に乗ってますよ~♪

■写真は懐中電灯で照らしながら撮ったので暗いです。

2006年07月02日

ご心配おかけしました!

おかげさまでアカさんの状態がよくなりました。エサ皿に入れておけば、自ら捕食するようになり、ピンセットからも嫌がらなくなりました。
久しぶりにケースの外へ出してみたら、思い切りしっかりとジャンプをしたよ!もう安心だね。
近々アカメのケージを作り直す予定なので、それまでは別居させてもっと元気をつけてもらいましょう♪

今までは調子を崩したコを立ち直らせることは出来なかったのですが、今回は元気になってくれてとっても嬉しいです。応援してくれた皆様、ありがとうございました!

■食後のため、あご付近にコオロギの足がくっついてます(笑)。

2006年06月21日

ウンチョ

アカさんが立派なウンチョをしてくれました!といっても、食べてる量が少ないのでそれなりに小さいのですが、きちんとウンチョの形しております。でも、まだまだ気を抜けない、同居も当然見送ります。

2006年06月20日

アカさんその後PART2

昨晩、カエルたちの水場の交換をしている最中、眠気に襲われちょっとベットに横になったら、朝の4時まで寝てしまいました!あわわわ・・・水場ないままのケージが・・・明かりもこうこうとつけっぱなし、ダメ飼い主でスミマセン。

ふと、アカさんのケースを見ると、なにやらコオロギケースを見つめ、対戦準備に入っている様子。アレ?もしかして反応するかな?と、コオロギケースを移動すると、居る方居る方へやってくる。ここまでくれば、ちょっと安心。小さめのコオロギをケースに落としてみたら、一生懸命追ってるではないか!
後ろ足もいだだけではまだ、すばしっこいようなので、芋虫状態に(笑)。そしたら動かなくて反応しなくなったので、ピンセットで振ってみたら見事!食べました~♪やった~!!すごく嬉しいです。

続きを読む "アカさんその後PART2"

2006年06月16日

強制給餌

強制給餌、本当はやりたくありません。カエルも私も体力を消耗するからです。そして、なかなか食べなかったのに急に食べて、お腹がびっくりしないかも心配。以前は、食べるまで様子を見て・・・と、悠長な事を言っていたけれど、やはり食べなくなった時はすでに調子を崩して時間が経過してるので、時間をかけるというのはいかがなものかと、考えるようになってきました。

そこで、今回アカさんには頑張っていただき、強制給餌をさせていただきました。

続きを読む "強制給餌"

2006年05月30日

よかった

土曜日にケージの大掃除をしました。アカメたちはなんちゃってビバ。しかし、このアカメケージに関してはなんちゃってビバが結構いい感じの様子。植物が枯れる事もなく、逆におおい茂ってきた。なので、こちらは続行する事にした。

写真はその間プラケで待つアカさんです。もちろん、元気モリモリ!

綺麗になったあとは、どのカエルも夜の行動がいつも以上に活発になるような気がします。この日のアカメたちも当然いつも以上に元気でした。

続きを読む "よかった"

2006年05月16日

ワッサワサ

アオさんです。アダルトアカメはなんちゃってビバリウムで暮らしているのですが、最近、全てのケージの水入れは大き目を入れるようにしてるんですね。細長ーいのとか。で、アカメは細長いのにしているので、植物は奥のほうへ植えています。
放置していたら、いつの間にかワッサワッサと葉っぱが茂ってしまいました。つるが出るものも入れているので、絡まっちゃってすごいことになってしまった。

しかし、これがまたジャングルジムのようでアカメたちの遊び場にはもってこいのようです。

手前側はなるべく空間を持たせてます。コオロギが食べやすいように(笑)。で、あまりにも寂しかったので、100円Shopで売っていた仕切り板を適当に組み立てて階段を作ったら、これまた好評でした。狭い空間でも工夫をすれば遊び場が増えるんですね~。
で、階段の頂上でいい顔してたアオさんが登場したわけです♪

*懐中電灯使用の写真

2006年05月09日

アクビちゃん

 

以前、あくび画像のリクエストをいただいてたので。こんなんじゃダメですか(笑)?

左があくびをする寸前です。えーと、たぶんテッペイちゃんだったと思ったが・・・

2006年04月28日

こんなに違うⅡ

2003年生まれのアオさん(左)と、2005年生まれの1号です。同居させたとたん、あっという間に追い越され、今ではこんなに大きさが違います。
まぁ、アオさんはオスみたいだし、1号は今のところ鳴かないからメスっぽいところを見るとちょうどいい大きさなのかもしれないなぁ。
あとは環境整えて、一度でいいから卵を産ませてみたいものだ。夢だね~(笑)。

2006年04月25日

ガンバレ

頑張って葉っぱの上に登ろうとしているテッペイちゃん。

下から見るとこんな感じになってました!

*テッペイちゃんの名前の由来・・・とても綺麗な脇をしていたので、私の大好きな石井さん(ビューティー石井)の呼び名「テッペイちゃん」からイタダキマシタ♪

2006年04月17日

こっちも

 

アダルトのアカメケージも少しいじった。植物の植え替え~。このところケージのお掃除とかちょびちょびやってるせいで、どのケージが何を交換したとか、どこまで掃除したとか覚えていられなくなった。アホね~(笑)。っつうことで、いちいち付箋をつけることにした。これなら大丈夫だろう♪
おっと、付箋を作っててわかったのだが、小力は1ヶ月以上同じ土だったよ。もちろんシェイクはしてますが・・・いかんいかん、明日にでも全取替えしてあげよう。

アカメはケース内にいても、ぶつからなければ掃除をすることができる。寝てばっかりだし、すばしっこくないからね~。でも、1号さんは別。今日も手の上に乗っかってきました。かわええのぉ~。

お引越し

アカメミニのケージを結局メダカ水槽用のケースで作り直しました。
床材は、とりあえずキッチンペーパー。時間取れたときに土にする予定。

ポチポチ君(左)を起こしてしまったので不機嫌な顔になってしまった!テッペイちゃん(右)はいい顔してますね~(笑)。脇の色がしっかり出てきていい感じです。ミニミニは、何があっても爆睡を貫き通していたので写真撮れなかった。
 

テッペイちゃんはずいぶん大きくなりました。3.2cmでしたよ。ポチポチ君と比較するとこんなに大きさが違います。すごく大きく見えるね(笑)。

2006年04月13日

植物入れてみた

あまりにも殺風景過ぎたアカメミニミニのケージに植物入れたよ。丁度いい感じの枝がなかったので、お決まりのタイラップを組んで遊ぶ場所を作っておいた。
早速、葉っぱの上で眠ってました。

こちらは植物を入れる前、きようにも天井に張り付いて寝ていたノーマルくん。よく落下しないもんだ(笑)。

2006年04月09日

訃報

先日仲間になったアカメミニミニのウスコちゃんです。写真を撮った翌日(今日)、★になりました。3匹の中で1番食が細かったけど、1番元気が良かったコです。色も綺麗だったよ。

買ってきたときは、100円ショップとかに売ってるプラケースでやってきました。まだ2㎝ぐらいでちっこいし、しばらくはこのままでも大丈夫だろうと、今日までプラケ生活をしていました。3匹にこのプラケサイズは厳しかったかな。

いつも元気だったウスコちゃんは、なんとなく足の締りが悪かった。すでに弱っていたんでしょう。おかしいな・・・と思ったけど、そのまま寝てしまい起きたら仰向けになってました。拒食によって亡くしてしまったコの最後の姿は本当に哀れなぐらいガリガリなのですが、ウスコの場合はふっくらしてました。というより、腹が妙に膨れていた気がする。触ってみたらプニプニしてました。

ん~、しかしそれが病気でなったのか、他の原因で逝ったのか、まったくわかりません。病気だといけないので、急いで残った2匹を非難。


これは以前、アカメミニがアカさんたちと同居するまで使用していたケース。再び活躍してもらいましょう。いい枝が見つからなかったので、とりあえず、なんちゃって植物とタイラップで立体を出しました。
週末になったら、ちゃんと植物を入れてあげようと思う。しかし、W=15 D=15 H=25(縦置きにした場合)のケースですが、両端にいるアカメを見るとすごく大きいケージに見えますね。

残った2匹は必ず大きくしてアカさんたちと同居させて見せます。ウスコちゃんごめんね。

2006年04月05日

ポツン・・・


哀愁漂うアカメミニミニのポチポチ君。
昨日水入れいれたら一斉に浸かりに来てました。ごめんよぅ。

2006年04月04日

緑の時は・・・

 

下の記事で茶色っぽく写っているアカメミニミニ(2枚目のコ)の、グリーンの時の写真。通常よりちょっと薄いよ!まだ、わき腹の色は出てません。

現在ミニプラケに3匹、キッチンペーパーをビチャビチャ状態にして、他はなーんも入れてません。今日、水皿を入れてないことに気が付きました!床材がぬれてるから大丈夫だとは思うけど、念のため小さめのものを入れました。

うちに来てからコオロギを10匹程度はなし、やっと今日完食。あんまり飢えてないのね(笑)。もう少し、上手に餌が捕れるようになるまで、ミニプラケ生活をしていただきます。

2006年04月02日

広くなった!


モリアオたちのケージを奪ったクサガエル軍団です。とうとうケージを置く場所がなくなってしまいました。なのでモリアオ軍団を同居させてクサガエル軍団を大きくしてあげました。新入りさんのためにもね♪

ケージはなんちゃってビバリウムの更になんちゃってバージョン。床材はそのままなんちゃってビバリウム通り。背面はヤシパネルを置いただけ(笑)。植物も植えただけ。右手前に排水用パイプを差し込んであるのですが、クサたちがパイプの中に落ちてしまわないように、ティッシュを差し込んであります。見栄え悪くてスミマセン(笑)。現在6匹が同居中のため、それなりにウンチョが多いので土で飼いたかったのです。

さてさて、その新入りさんとやらはコチラ↓


スポット入りが欲しかった私は一目惚れのコイツをゲット♪色もすごく綺麗で1番ぷっくりしています。



こちらは、こんな色でもアカメです(笑)。薄ーい緑色で目も朱色っぽいです。色が薄くて綺麗だったのでゲット♪ちょっと細っこい気がします。


コイツは、ノーマルタイプですよ(笑)。色がはっきり出たときによーく見たら頭のあたりにすこーしだけ傷がありました。でも、気にならない程度なので、ほっておいて大丈夫だろう。

まだ買ってきた時のままプラケに入ってます。餌を食べたか確認できたら、クサ軍団と同居させようと思ってます。

以上3匹が仲間入り。いや~、しばらくはもう増やせないね。

2006年03月28日

脱皮中


アカさん「ウヒャヒャ!」



アカさん「ウヒャヒャヒャヒヤヒャ!!!」

2006年03月26日

実は・・・

 

アカメミニミニも導入~♪約2.5cmです。性別不明。
左が寝てるところ、右が起きてるところでまだデリカカップに入ってるところです。

イロメを選択した後に、アカメのケージを見ていたら心奪われちゃいました。悩みに悩んでお持ち帰り(笑)。綺麗な色が出てます。

2006年03月24日

暗闇


確か、この写真のモデルはアオさんだったような・・・

懐中電灯片手に撮りました。なんだか、アカメは暗闇で撮る写真の方が魅力に見えるのは気のせいでしょうか(笑)。

アカさん・アオさんは2003年の秋、ミニ1号・2号は2005年の秋にお迎えしました。やはり、ミニの方が若いからか暗幕をひいてから活動開始する時間が早く、ケージ内を結構うろちょろして遊んでいます。その頃、アカさん・アオさんは爆睡中(笑)。年かねぇ・・・

4匹全部ミニの頃から飼育しているのですが、やはりミニの頃からお世話していると一段と愛着がわきます。成長過程が見られるというのも嬉しいし。また、ミニを飼いたいなぁ。今年の秋ごろまた検討しよっと。

2006年03月12日

確定!

モリアオ3号オス確定です。目撃できました!しかし、いつまでもちっこいのぉ、モリアオたちは。2003年にオタマでお迎えしてもう3年になると言うのに貫禄が出てこないです。アマミたちは翌年、2004年にオタマでお迎えしたのに、ぐんぐん大きくなっています、特に1号。コイツは既に羽が生える直前のコオロギサイズで、ぐんぐん大きくなってる模様。

続きを読む "確定!"

2006年03月09日

色比べ

 

左→アカメミニ2号・右→アカさんです。わき腹の色が全然違います。ミニの方は1号も2号と同じ感じ。アオさんもアカさんと同じ感じです。いやぁ、こうしてみるとアカさんのでっぷり感が伝わってきます(笑)。もしかして、皮膚が伸びちゃって色が薄くなっちゃったとか(よく、柄物のタイツ履いて横に伸びちゃうみたいな)・・・

そういえば、ミニたちの大きさがすごくなりました!1号なんか、体長が1番長くなりました。びっくりだべさ。

大きいと言えば、ポッキーもすごーく大きくなりました。なんだか笑えるよ。サクラもポッキーに負けじと沢山食べているので、同居してから大きくなった気がします。下がサクラ・上がポッキーです。エサ待ちの2匹。

2006年03月02日

ワォゥ!

アカさんです。以前もへんな格好で寝てたことが(笑)。

ま、今回は水の入れ替えの時に明るくしてしまったので、仮眠状態ですけどね。

2006年02月25日

集合!

5248
ここのところアカメの更新ばっかりです(笑)。集合して爆睡中!

友情

5237暗くて見えなかったので、思い切り明るく加工しました。見ずらくてごめんよ~。

肩を落とすアカさん(左)、元気出せよ!と、慰めるアオさん(右)。プププ。

2006年02月24日

いい感じ♪

5230なんちゃってビバリウム内をお散歩するミニアカメ1号。なんだか神秘的な色をしています。この飼育環境にしてから、気のせいかもしれないけど、わりと動き回るようになった気がします。特に寝てばかりだったアオさん(笑)。

なんちゃってビバリウムのその後ですが・・・
まだあまり日にちがたっていないので特に変化はありません(笑)。ミスティングシステムを導入していないので、まだ下に水がたまらないので、排水効果も未確認。あぁ、1つだけ難点ありました!ちょっとジャングル化しすぎたかな~・・・コオロギを放しても見つけてるんだかが良くわかりません。ハハハ~。結局ピンセットからあげたりしてますよ。

2006年02月21日

ビバ!ビバリウム?

5197 5183


左→アカメたちのケージ 右→アカメイロメガエルのケージ

なんちゃってビバリウムを作ってみました。以前から、アカメのケージはビバリウムにしたかったのですが、排水の面を考えるとなかなかGo!出来ませんでした。なので、なんちゃってビバリウムから開始ですよ(笑)。
続きを読む "ビバ!ビバリウム?"

2006年02月18日

かわいいべ?

5137

あまりにもかわいかったので(笑)。 チビアカメ2号さんです。

2006年02月17日

全員集合

5132え~・・・ガラスが汚くてスミマセン(笑)。
アカメさん全員集合です。左上から→アオさん・チビアカメ2号 左下→アカさん・チビアカメ1号です。同居させてから、チビたちはグングン成長しました。立派な大人サイズに近づいてきましたよ~♪

2006年02月08日

えっと・・・

5039上→アオさん・下→アカさん・・・オス同士なんですけどね(たぶん)。っつか、別に抱きついてないけどさ(笑)。

こんな姿を見ると、繁殖を体験したいと思っちゃいすね。昨日、ショップに行った時ビバリウムで飼育したいけど、排水とかケージを作るまでが大変そうで・・・と言ったら、ちょっといい方法を教えていただきました。なるほろ・・・ちょっとアレンジすれば行けそうな気がしてきた。

すこし勉強してみよう。ビバリウムにしたら、アカメともひとつのアカメを同居させて住みやすくしてあげたいなぁ。なんて考えてます。そしてうまくいけば、クサガエル用に小さいビバリウムも作ってみたいぞ。・・・っつか、最初にこっちから試した方が良いかな(笑)。

2006年01月26日

エサ争奪戦

4938霧吹き後のため水滴いっぱい写真でスンマセン(笑)。
ミニアカメたちは、まだまだ小さいエサなので、エサ皿に。アカさんはピンセットから。アオさんは気が向いたときしかピンセットで食べないので、やはりエサ皿で。それぞれにエサをセッティングしたら動き始めました(アオさんはマイペースなので爆睡中)。

ミニアカメ1号とアカさんは食欲旺盛です。ミニ2号はピンセットからあげたので、いいんだけど、アカさんは1号の分まで食べちゃったよ(・_・、)
仕方ないので、今アカさんが寝てるうちに2号だけ起こして食事中。

4939こちらはお腹いっぱいになっているミニ2号。かばええ。

同居させるとエサの配分に結構神経使うのぉ。

2006年01月24日

若手は元気!

4914ミニアカメ1号です。大きいケージになって嬉しいのでしょうか(笑)?ミニたちは明るかろうが暗かろうが、マイペースであっち行ったりこっちに来たり、忙しいです。アカさんアオさんは、もちろん爆睡中!
この写真ではわかりませんが、ミニアカメは脇の色が濃い青です。アカさんアオさんは水色に近い青って感じ。違いのわかる写真を今度とって見ようっと。

4匹のケージはワクワクするなぁ。やっぱり楽しいです♪

2006年01月23日

同居

4910ハイ、ぼけぼけ写真です(笑)。

ミニアカメ1号・2号をアカさんたちと同居させました。ある方に同居させても大丈夫だよ、と言われたので、実践。向かって左側がアカさん、中央1号、右奥2号です。アオさんは葉っぱの裏で爆睡中!

大丈夫だと思うが、しばらく様子を見ていたらアカさんが2号に急接近。でも、何もなく別のところに行きました。焦った~。・・・親ばかです(笑)。

これで、アカメのケージは4匹になりました。まだまだ2匹が小さいのでにぎやかとまでは行きませんが、楽しくなりそうです。

ミニアカメが使っていたケージはアマガエルが使うことに。高さが出て嬉しいことでしょう。ホントはアカメかモリアオと同居させようかと思ったけど、やっぱやめときました。なんとなく・・・まだちっこいし・・・大丈夫らしいけど、やっぱ不安なんで(笑)。

2006年01月16日

ラッキー

新しくケージが1本増えました。

3288 3291

正面から見るとなんとなく寂しい(笑)。ここにはアカメたちが引っ越してきました。本当は別のカエルを入れる予定だったんだけど、今までアカメたちが使っていたケージの方が管理しやすいことが判明。ラッキーなことに今までより5cm高い新築に移ることが出来たのです(笑)。

3321新居に移ったばかりのアカメたち。今暗闇の中では探検が始まってます。いつもより活発な気がします。大掃除したのは3週間ぶりぐらいなので当たり前か・・・

2006年01月15日

大掃除

4811 4814

ミニアカメ2号です。1号に比べちょっとほっそりしていて、ひとまわり小ぶりです。えぇ、1号がエサ独り占めしちゃうみたいなのです。
なので、2号にはピンセットから食べさせるようにしてます。均等に食べられるようにね!この写真、枝の頂点に止まってます(笑)。上から見ると怖~い。

さてさて、本日は大掃除をしようと思っています。今エサやりが終わったので、とりあえず寝ます。起きられるかなぁ。飼育数が増えたので、コオロギの減りも早いです。今週中に頼まなくちゃ。

2006年01月10日

変えてみた

4796ミニアカメのケースです。植物が伸びてきて窮屈そうです(笑)。アカメたちも当初よりだいぶ大きくなってきたので、ちょっと小さいかな~と思い始めていました。幸い、このケースの床材はキッチンペーパーなので、縦置きにするか・・・と、変えました。

4800ハイ、こんな感じになりました!高さが出てだいぶスッキリ感が出ましたよ!アカメたちものびのび~

48051枚の葉っぱ両面ではりついてました~

2006年01月03日

この調子

4775ミニアカメ1号です。最近、暗幕を引く時間が遅かったからなのか・・・部屋が多少明るくても活動するようになりました。
この写真は、写真撮ろうとしたら、葉っぱに隠れたところ。ちょっと目つきが悪いわねえ(笑)。
だいぶ大きくなってきました。食欲旺盛で言うことなしの2匹です。

2005年12月22日

ヤタッ!

ミニアカメ1号がピンセットからお食事をしました♪
小さいうちからピンセットに慣れれば、この先だいぶラクだなぁ。
いつも竹製のピンセットを使ってるのですがなぜか紛失。
なので、普通のピンセットを使ってるのですが、先っちょが少し尖っているので口の中を傷つけないようにしなくっちゃ。っつか、ピンセットかってこよーっと。

2005年12月09日

設計中

4587チビアカメ1号です。結構おなかがぷっくりしてるでしょ。少し大きくなった気がします。我が家に来て1ヶ月ちょっと。暗くなるとすぐに起きて活動開始してます。

本日、念願の大きいラックを購入しました。あわせてビニールカバーとサーモ付きパネルヒーター。週末の集合住宅建設に向け設計中です(笑)。
これでファンヒーターのつけっぱなしからようやく逃れられそうです。そして1つのラックに全てのケージが置けるので、お世話もラクになるっちゅうもんです(たぶん)。
どんなになるか楽しみ~♪

以前、父がガラス温室を買ってくれるといってたのですが、辞退いたしまして(笑)・・・でも、今回サーモ付きのパネルヒーターを買っていただいちゃいました。好意はきちんと受け取らないとね!おかげで助かったわ~。今回1番高価なものでしたので(笑)。

2005年12月01日

ごめんよ~

4517ちびアカメです。先週末ほっておいたため、ケース内がウンチョだらけになってました。す、すみません~。
コオロギを良く食べるんだから、そりゃそうですよね~。
まだほっそりしてますが、やな感じの細身ではないので特に心配はしていません。

早く大きくな~れ♪


一気にupしてしまった(笑)。

2005年11月19日

エサ日じゃないの

4441エサ皿でコオロギが降ってくるのを待つミニミニアカメ(まだ名なしなの)。しかし、今日は降ってきませんよ~(笑)。

4443そんなことを知っているのか、もう一匹はこんな感じ。
とうとうポッキー用のMLコオロギがなくなった。モリアオ用のM~SMも残りわずか。明日買いに行ってこようかな。たくさん買うとコオロギの飼育が大変だから、ちょっとずつ新鮮なものを買うようにしようかしら(笑)。

2005年11月12日

口紅

4272

アオさんです。口の周りが水色っぽくなっているのは、すりむけている部分です。まるでリップをぬったようになってますね。
以前よりだいぶ良くなったけど、やっぱりこうしてみるとかわいそうですね。病院へ連れて行ったほうがいいのかな・・・。人間のお薬は強そうで心配なんだよなぁ。割と使ってる人がいるみたいだけど、そのまま使ってるんでしょうか(うすめるとか?)?疑問。

すりむけた部分が、赤くなってないので、皮膚が少しづつ出来はじめてるのかなぁ。よくわからん。もぅちょい様子見。

2005年11月08日

奪い合い

4306アカメ続きの日記になってしまいました・・・

アオさん(左)にピンセットでエサをあげたら、くわえるのに失敗して、それを見ていたアカさん(右)がすかさず飛びついてきた。
慌てたアオさんは急いでピンセットにがっつく。口に入ってしまったのに、アカさん一生懸命奪おうと、パーンチ!!

顔は笑って見えるけど、争ったあとの2匹です(笑)。

2005年11月07日

食べてるぞ♪

4206エサ皿からコオロギが減っているので、順調に食べてくれている様子。現場は見てないけどね(笑)。
ウンチョも、プリッとしたのを発見。おおきくなーれ♪

2005年11月04日

いらっしゃい

4187 4188

本日、はるばる関西のほうからやってきました新入りのミニミニアカメさん2匹です。サイズは2.5cm、ちっけー♪1匹は1個だけスポットがあります。小さいけど、とても元気がよくふっくらしてていい感じです。早速、コオロギをあげてみたけど食べませんでした。まだ食べなくても心配ないので、環境に慣れるまでよく観察しなくっちゃ。

今週末、HBMに行く予定なので、それまで購入は待とうと思ったんだけど、待てませんでした~!お得だったし(笑)。元気に育ってくれるといいなぁ。
なんとかビニールハウスには入れられそう。今、レイアウトを考えながら移動中。
心配なので、1番小さいサイズのピタ適買って来ました。

4176こんな感じのケージ(W=25 D=15 H=15)になりました。蓋はガラス製だったので、アクリル製の蓋を購入して、サイズをあわせてせっせこ糸鋸で切ってやすったよ。おかげで、蓋は傷だらけ(笑)。でも、関係ないや。蓋はスライド式になってるのでいい感じです。大きくなるまではこれに住んでもらいましょう。
枝は、父が植木いじりをしてるときに出た枝で、いい感じのものがあるとそのたびにkeepしてたものを利用。これも、ささくれが取れるまでしっかりとやすりました。疲れた~。気に入ってくれるといいのですが♪

2005年10月30日

成功

4115今日は掃除の日。掃除するぞ!と思うのは前日の寝る前です。早く起きて午前中に家のことをして、午後からはじめる計画なので、前日に決めなかったときはやりません(ごめんよ)。

で、今日は計画通り早めに起きて午後から大掃除。今日はアカメたちの仮設住宅に植物まで入れてあげました。そう、アオさんが暴れないために。で、他の仮設住宅と離れたところに置いておいたら、あっという間に眠りにつき最後まで(5時間後)起きなかった。よかった、成功です。写真はケージに戻したところ。

4099日の丸です。丸の中の丸が消えてきたので、やっぱり日の丸だ(笑)。相変わらずほっそりしていて、サクラの1/2しかありません。色も、サクラはブルーだけど、日の丸はグレーちっく。US産のCBは丈夫でいいと聞いたことがあります。サクラはUS産、たぶんポッキーも。日の丸は違うよ。まぁ、本当のところはどうなんだかよくわからんが、うちのコたちを比較すると、まんざらでもない感じがします。そうそう、サクラはピンセットからエサをとるようになりました♪

2005年10月25日

寒い?

4062アカさんがヒーターのところで爆睡中。うちは床材をひいてるので、ヒーターは側面につけています。取り付けにはベルクロではりつけてます。なので、ガラスとヒーターの間にはベルクロの厚み分、隙間が開いてるのです。ガラスにぴったりとつけてしまうと、なんとなく怖いので(低温やけどとか)、わざとそうしています。

だから、すごく寒い日はヒーターだけではあまりケージ内の温度はあがりません。そこで登場するのがファンヒーターで部屋ごと暖房(笑)。
実は、すでにファンヒーターを夜と朝方つけてます。でも、今の時期ってまだ微妙でね、ヒーターつけると暑すぎて、つけないと肌寒い。
窓を開けながらヒーターつけると適温になるのですよ。あぁ、なんて資源の無駄遣い。今石油高いのにね~(笑)。

2005年10月17日

仮設住宅

3871 写真からはわかりませんが、アオさんの口元がちょっぴり擦り剥けてます。ケージを掃除する際に仮設住宅へ移動してもらうのですが、以前は移動させてもすぐに寝てしまっていたのだけど、最近はケージに戻すまで(約3-4時間後)ずっと落ち着きなく動き回っています。きっと、その時にぶつけてしまったんだと思う。バコバコぶつかる音してたし。

で、次回からは大きめの仮設住宅にしてあげたら数十分で眠りにつきました。
やはり仮設住宅は狭くて居心地が悪いんですね。今度から1番先に掃除を終わらせてあげよう。・・・それでも、2時間はかかっちゃうけど。

2005年09月19日

3年目突入

3457
明日でアカさんアオさんがうちに来て2年が経ちます。早いなぁ。これからも元気に育ってくれたらいいなと思いつつ、精一杯面倒を見てあげたいと思います。

写真はアカさん

2005年08月13日

さよなら

2659残っていたミニミニアカメも逝ってしまいました。
1週間しかお世話してあげることが出来なかった。立て続けに亡くしてしまってちょっとショック。自信なくなってきてしまった。
これからオタマが順調に育って、上陸を始めたとき、きちんとお世話してあげられるのだろうか・・・オタマからの飼育は、モリアオで経験しているけど、種によって違うのかな・・・あぁ、不安です。

今回のミニミニアカメ、今朝ウンチョもしてたんだよね~。キッチンペーパーを取り替えるときも、手で触らないように気をつけてたんだけど。
温度かな・・・
新入りさんはビックアイのみ(成体で)になっちゃった。はぅ~

2005年08月12日

大きさ

2743新入り君の大きさ比べです。1.5リットルのペットボトルキャップに入っているところです。
いやぁ~、ちっこいです。

2005年08月09日

早くも・・・

残念ながら、一目惚れしたほうのアカメさんが逝ってしまいました。
2-3日のお付き合いでした。短すぎた一生、かわいそう。運ぶのにストレスがありすぎたのかもしれない。朝、土に返してあげよう。

2005年08月08日

新入りさんⅡ・Ⅲ

2609何週かしていると私の目に飛び込んできたミニミニアカメ。一目惚れだ!悩んでいる最中に、もう1つ飛び込んできた!

2613こちらはスポット入りのアカメだ。うわわ・・・どうしよう。そんな私の目にもうひとつ(笑)。

2606うわぁ~ビックアイ(?)だ!!これは黄色のスポットが入って目が赤っぽい。ルビーさんとハッスルのあいのこみたい。

続きを読む "新入りさんⅡ・Ⅲ"

2005年07月27日

メス

2467アカさんアオさんを購入したところでメスのアカメが売ってるぅ。。。欲しいなぁ、悩むなぁ。
オス2匹のメス1匹だと喧嘩になるといけないから、2匹いっちゃう(笑)?

すごく悩み中です。

写真はアカさん

2005年07月15日

まただよ

2371エサを狙っているアカさん。またもやアオさんは食べ損ねてしまった(笑)。仕方がないのでピンセットから。そしたら、こっちにも飛びついてくるアカさん。食欲旺盛だねぇ~。
しかし、アカさんてピンセットからあげるとすごく焦って枝から落ちたりひっくり返っちゃったりするんだよね。前はこんなことなかったのに。・・・食い意地がはって来たのかしら(笑)。

2005年06月21日

その先には・・・

2120うきゃっ!アカさんが立ってる(笑)。
アカメの隣にはヒッキーのケージがあり、ヒッキーが水場にいると、いつもそれを眺めているのです。今日は思わず立ち上がってしまったのでしょうか(笑)。いったいヒッキーに何が起こったんだ?

ところで、アオさんが鳴いてる現場を見てしまいました。あぅぅぅ、繁殖の夢は絶たれました(・_・、)

2005年06月12日

忍者

2041アカさんはいつもガラスにペットリとくっついて眠っているのですが、アオさんはいつもどこかに隠れて寝ています。葉っぱを一枚ずつめくってもどこに居るか分からない時もあるくらい隠れるのが上手(笑)。

珍しく2匹並んでいたので写真を撮ってみました。向って左がアカさんです。

2005年05月31日

かわいく撮れたので

1759向かって左がアカさん、右がアオさんです。結構ムチムチしてきたでしょ?足とか。
仲よさそうに見えますが、しばしばアカさんに踏みつけられているアオさんを発見します(笑)。でも、嫌がってる様子がないんですけど~。

2005年05月24日

しわ

1558こちら、アオさん。目じりにシワがあるよ~(笑)。
葉っぱと葉っぱに挟まれて寝てる様子

2005年05月08日

アカさん

1366こんなに大きくなりました。ちょっと色が薄い時バージョンです(笑)。実はアカさんもお腹がぽってりしてます(笑)。

2005年04月08日

エサ日

昨日はエサ日でした。霧吹き後、暗幕カーテンをひきしばらくするといろんなところから、音が出てた(笑)。きっとみんな起き出してハントしてるんだわ~と思ったら懐中電灯片手に見に行ってしまったよ。

ルビーさんの捕食シーンはじめて見た。ちょっと感動~。

で、最近ピンセットからも食べなくなってしまったアオさんを別居させてコオロギを放しておいたら、食べた模様。よかった。アカさんに邪魔されず、自分のペースで食べれたみたい。

2005年03月14日

ひと足お先に・・・

860昨日全員のケージをお掃除しました。と言っても、フル掃除ではなく、汚れてる部分だけのプチ掃除です。なので、いつもより短時間、そしてカエルたちを移動することなく終わりました。
なので、いつもは一緒にエサをあげるんだけど、アカメたちは起きなかったので、今日あげました。
ひと足先に起きていたアオさんにまずあげた。アオさんに先にやらないと喰いそびれるので私が起きてるうちに活動開始してくれて助かったわ♪

2005年01月24日

テプテプ

536以前ペットショップの方が病気になって痩せてきた時、足が痩せ始めたら回復が難しいと言うことを言ってたので、状態が落ち着かなくなったコたちは足もチェックするようにしています。
写真の子はアオさんですが、うちに来た当時足が細すぎて心配だったのですが、今はこんなにテップリしてきました♪

エサが底をつきそうなので、今週中に注文だ!たくさん購入すると、コオロギケースの掃除が大変だからやめようと思ったんだけど、ちょっといい案が浮かんだので、いつもどおり1000匹買うことにした。
うまくいけば秘密兵器PART2として紹介できるかな。乞うご期待!?

2005年01月14日

合 唱

573最近、カエルの合唱が続く。まず、ハッスルが「クワッ!」と鳴くと、アカメ(たぶんアカさん)がその鳴き声に驚いたように「キュキュキュ・・・」と鳴き、続いてポッキーが「グググゥゥゥ・・・」と鳴く。その連続です。たまにモリアオだかアマミだかが、チョロッと鳴いてるようだ。

元気でよろしい!?

■むかって左側がアカさん、右がアオさん

2004年12月14日

アカさんも♪

300アカさんも食べましたよ!ピンセットから♪
なんか、アカさんはずい分と落ち着いた食べっぷりでした。このコの場合はやや目の前でプラプラするのがツボのようで、必ず一度はヘマします。その後、ゆっくりと大きく口を開けた時がピンセットから放す瞬間みたい。

アオさんに今日もチャレンジしてみたが、今日は食べなかった。無理強いはいけないね!

2004年12月09日

嬉しい!!

311なんとなく、アオさんにピンセットでコオロギを差し出してみたら、何の恐れもなくパクッと食べてくれました!
大感激ですよ!!今のはもしかしてまぐれかも・・・と思い、しばらくしてからもう一匹差し出したら、またまたパクッと!!!
アカメたちは絶対ピンセットからは無理だと思ってたので、嬉しいです。
これで、均等にエサをあげられると思うと一安心。今度アカさんに挑戦してみよう♪

■写真はアオさん

2004年10月22日

どっちだよぅ!

ハロー今朝、とても元気よく、しかも何度もティキティキ鳴いてる子がいた。
以前はアオさんが鳴いてると思ったのだが、本当にアオさんなんだろうか・・・
やはり暗幕を開くとしらーん顔してるアカさん&アオさん。
どっちが鳴いてるのか知りたい私です(笑)。

写真はアカさん。

2004年09月17日

もうすぐ1周年

1周年 アカメたちがうちに来て、9月20日で1周年になります。早いなぁ・・・
最初、アカメの飼育って難しいんだろうなぁ、食が細いって聞くけど、大丈夫かな?
と不安要素たっぷりのまま飼育を始めてしまった。
1年を過ごして思ったことは、他のカエルたちとあまり変わらないということでした。
基本をしっかりして、きちんとお世話してあげればカエルたちも元気で居てくれます。
これからも、元気でいてちょうだいね!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _

明日からの飼育を父にお願いしたのですが、復習している時に、チンプンカンプンなことを言い出したので、それぞれのケージにメモを貼り付けておいてあげました。これで大丈夫だろう、頼んだゾ!

2004年08月26日

脱皮の余韻


アオさん
先日フランが小さい体で一生懸命脱皮している姿を発見!カメラを用意したけど間に合わず、がっかりしてると下のほうでアオさんが脱皮中!!
脱皮中は撮れなかったけど、脱皮後の余韻を撮る事が出来ました。ちょっと口を開けた時がグロイので、勇気のある方だけ、こちらからどうぞ(笑)。 ムービーです。
あ!もちろん、相変わらず重たいファイルで、WinでしかもIE6.0でしか動作確認していません、すんません。

2004年08月01日

寝相


寝相 すごい格好でしょ(笑)。実はこれ、寝てるんですよ、こんな格好で。前足をフタの金網に引っ掛けて、後ろ足を枝に乗せて。とっても器用な寝方です。辛そうだったので(?)、起こしてあげたけど、案外これでよかったのかも(笑)。

2004年07月25日

傷?


Zzz,,,仲良く並んで寝ていたところ。しかしよく見ると、アオさん(左)の右腕に茶色いものが!砂かなんかがくっついているのかと思ったが、どうやら違うらしい。傷かなぁ。ちょっと心配。しばらく様子を見てみます。
1239こちらは起きだして元気に動き回っているアオさん♪

2004年07月14日

仲良しさん


仲良し暑い日の連続で、特にポッキーが参ってる様子・・・昨日はダラっとしてました。 ペットボトルだけじゃダメなのね~と思って、大き目の保冷材をたくさん買ってきました。 ところで、この写真上がアオさん、下がアカさんです。最近とっても仲がいいみたい。今朝、とっても元気よく鳴いていました。しかし、またどちらが鳴いてるか確認が取れず、しばらくそのまま見ていたんだけど、寝る体制に入ってしまった。ぬ~ん。

2004年07月05日

なんだこりゃ?


卵?なんなんでしょ?まさか卵だったのでしょうか?アカメの卵は・・・というより、カエルの卵を実際に見たことがないので分からないのですが、小さな泡泡が乾燥した状態になっていました。 最近、2匹が仲良く、よく鳴いていたのでもしかしたら?と思っちゃいました。もしそうだとしたら、気づかなかった私は大バカ者だわ(・_・、) でも、違うといわれれば違うのかもしれない

2004年06月27日

隣人

【アカさん】
最近、隣人のモリアオさんたちが気になるらしい。水に浸かっている時も、枝に止まっている時も、常に隣のケージを見つめている。カエルって分かって見てるのかな(笑)?

【ヒキたち】
ケージのフタにおもしを1個追加しました。脱出を試みている様子が伺えるので、厳重注意です。葉っぱの上に乗って万歳してフタにつかまっては、バタッと倒れてます(笑)。

【奄美の奥さん連中】
ケースの端と端で離れていつも生活していたのに、ここのところ同じ植物の上で過ごすようになってきた。少し大きくなってきました。元気です。